ご契約に関して
Q. トランクルームの見学はできますか?
トランクルーム内は、空き状況一覧からそれぞれ室内ビュー でご覧いただけます。空き状況一覧はこちら。
Q. 借りるにはどうしたらいいですか?
まずは、ホームページから、ご希望の場所の空き状況をご確認ください。
空室であればすぐにご案内できますので、各室のお申込みボタンよりお申し込みください。詳しくはご利用手順をご確認ください。
Q. 入会金はありますか?契約時に必要な費用はどのくらいですか?
入会金はございませんが、開始月から1か月分前払いとなります。月の途中から利用を開始する場合は開始日から月末までの日割に加えて翌月分の費用が必要です。
例)3月21日から利用開始の場合は、3月21~31日までの日割額+4月分の初期費用決済が発生いたします。
※月の途中で開始する場合は、土日祝日は申し込み後にすぐに鍵番号をお知らせできませんので開始日は土日祝日以外でご設定ください。
Q. 契約に必要なものはありますか?
スマートフォンなどのWEB申し込みができる環境・メールアドレス・クレジットカードまたは銀行口座がございましたら行うことができます。
Q. 短い期間でも契約できますか?
短期も可能ですが、解約のタイミングがありますのでご注意ください。
解約を希望する月末の10日までに弊社までお申し出いただき、月末までに室内を原状回復した写真をご送付ください。弊社の確認をもって解約となります。
例:5月末にて解約を行いたい場合、5月10日までにお申し出ください。お申し出が5月10日を過ぎてしまった場合、6月分の料金は頂戴し6月末にて解約となります。
Q. 学生や未成年の契約はできますか?
クレジットカードをお持ちの方はご自身でお申込が可能です。
レジットカードをお持ちでない方は、親御様が代理で契約をしていただく事でお申込が可能です。
Q. 保証人は必要ですか?
基本的に保証人は不要ですが、決済画面にて決済手続きが完了することが必要になります。
Q. 解約するときはどうしたらいいですか?
解約を希望する月の10日までに弊社までお申し出いただき、月末までに室内を現状回復した写真をご送付ください。
弊社の確認をもって解約となります。詳しくはこちらをご覧ください。
お支払いについて
Q. 月額利用料の支払い方法はどのような方法がありますか?
クレジットカードまたは銀行口座振替でのお支払いをご用意しております。毎月26日にカード・口座振替ともに自動決済が行われます。
Q. 家族名義の口座やクレジットカードから利用料の引き落としはできますか?
可能です。
ご利用について
Q. 荷物の出し入れはいつでもできますか?
ファインボックスは24時間お使いいただけますが、近隣に住居があるため夜間のご利用時は台車や会話など音へのご配慮をお願いいたします。
Q. 収納できないものはありますか?
- 宝石・貴金属・現金・有価証券その他の高価物、権利又は事実を証明する文書並びにこれらに準ずるもの
- 書画、骨董品、勲章、美術品、その他、甲に於いて重要性の高い書類・各種データ・日記・写真等
- 設計図書、マイクロフィルム、コンピューターソフト又は磁気テープ
- 揮発性を有するもの、爆発物、発火や発煙する恐れのあるもの、その他の危険物
- 動物、植物等の⽣物
- 臭気を発するもの、腐敗変質しやすいもの、不潔なもの又は本スペースを汚損、毀損するおそれのあるもの
- 各種法令により保管できないもの(遺骨等を含む)又は公序良俗に反するもの
- その他保管に適さないと判断されるもの
- 定額30万を超える動産類(物件内に保管する動産の定価の合計額が30万を超えることをいう)。1点または1組で10万を超える動産類。
などは、収納をご遠慮いただいております。
Q. 預けた荷物が火災や盗難にあった場合は保証されますか?
収納物に対し損害賠償の最高限度額は30万までとなります。
鍵のかけ忘れなどによる盗難に関しては補償できません。
Q. 部屋の変更はできますか?
変更は可能ですが、移るお部屋の新規ご契約と、元のお部屋のご解約手続きが必要になります。